情報守秘義務

本規約は、G-FACTORY株式会社がインターネット上のサイト・スマートフォンアプリケーションを通じて提供する求人サービスをはじめとする当社サービスをご利用いただくうえでのご同意事項となります。求人に応募する場合には、本規約および「個人情報守秘義務」の内容に同意した上で、求人応募を行ってください。また、実際にご応募されたことをもって本規約にご同意いただいたものとみなします。

利用者の守秘義務

1.利用者は、相手方から開示を受け又は知り得た相手方の営業上・技術上又はその他一切の業務上の情報(以下「秘密情報」という。)について、相手方の事前の書面による承諾がない限り、第三者に開示若しくは漏洩し、又は本契約の遂行以外の目的に使用してはならない。秘密情報の開示の方法は、書面、口頭、CD-ROM等の電磁的媒体等その態様を問わない。なお、前記守秘義務の他、下記各号の行為を禁止する(ただし、下記各号を含むが、これに限らない。)。

(1) 求人者からの求人情報等の情報の内容を含むメールを他者に転送する行為

(2) 前号の他、当社サービスまたは求人者を通じて知り得た自己宛の求人情報等の情報を他者に対して開示する行為

(3) 当社サービスを通じて入手した情報を、複製、販売、出版その他方法の如何を問わず、当社サービス利用の目的以外の目的で利用し、または第三者に開示、提供する行為

(4) 当社サービスを通じて入手した情報を利用して、当社もしくは第三者に対して金銭等を要求し、または不利益もしくは損害を与える行為

(5) その他当社が不適切であると判断する行為

2.前項にかかわらず、利用者が、法令、金融商品取引所規則又は行政機関若しくは裁判所の命令等によって秘密情報の開示を義務付けられた場合、利用者は、事前に相手方に対してその旨を通知した上で、これを開示することができる。

3.利用者は、当社サービスの終了その他秘密情報を保持する必要がなくなったとき、又は相手方の請求があったときは、秘密情報が記録されて書面その他の媒体(複製物を含む。)を直ちに相手方に返還し、又はこれらを破棄する。

4.利用者が本規約に違反したときは、相手方は、自らに生じた一切の損害について、賠償請求及び被害回復に必要な措置(民事および刑事の一切の法的手段を含む)を相手方に請求することができる。